ストーブが来てからというもの、薪のことばかりを考えているような。幸い、会社の裏山は大家さんの持ち物なのでこちらからも調達が可能です。さらに植えた桜が大きくなり過ぎ、電線にかかるのでと、大家さんが切り倒してあった木がそのままになっているのでそれも自由に持って行ってくださいと、言っていただきありがたい限りです。
ホームセンターで売っている薪をみると一束500円くらいですが、夕方から夜まで燃やすとなくなってしまうくらいの量だなと、実際にストーブを使ってみてわかりました。移住前は世田谷に会社があったのですが、近所の大きな素敵なおうちにはストーブの煙突が立っていていいなぁなどと思っていたものです。が、世田谷で薪の調達などはできないはずなので、薪を購入して使っているとしたらやっぱりすごく贅沢品だったんだなぁとあらためて思いました。
こちらでは多種多様な木を薪にしていますがとってもカラフルなことにびっくりしました。
左の黄色い木は桑の木です。上野原は養蚕が盛んだったので桑の木が植えられていたそうです。右の紫色の木は樫の木です。固い木なので切るのも割るのも一苦労。でも苦労した分燃えにくいので、長持ちしてくれそうです。